アカゲカイカムリ🦀

 
カニの仲間、カイカムリ科に属する「アカゲカイカムリ」🐚
後ろ2対の歩脚でカイメン類を背負いカムフラージュしています(゜.゜)
貝や海綿を被っている「貝被り」というのが名前の由来の様です、かっかわいい❤
ただ、背中にカイメンを被り&カイメンに引っ付いていると、カイメンの一部そのもの!?見つけるのは、なかなか大変😅
 
背負っているカイメンの大きさや色の違いなどがあり、個体差を観察するのも面白い🤔
動きは早くないので、じっくり観察できるのですが、カイメンに引っ付く為に写真に撮るのは困難!
コクコクと上下に体を揺すりながら動く姿がカワイイので、動画撮影もおススメ(*´Д`)
じっくり腰を据えてチャレンジしてみてください📷
 
そんなアカゲカイカムリ🤩
白浜の沈船で高確率で見る事ができます、必ず見れると言ってもいいぐらいの確率です✌
(↑アカゲカイカムリが隠れているカイメンが2~3ヵ所あるのをチェックしてます!)
 
4月27日(日曜)の白浜ツアーでは、沈船を潜る予定にしておりますので、見たい方はリクエスト下さい(^^)
残り2席となっておりますので、お早めにお申込み&リクエスト下さいね♪

2025年04月16日