白崎ツアー(2025年6月21日)
ポイント:①②ハブガタ
お天気:晴れ 気温:31度 水温:25~26℃ 透明度:10m
リフレッシュダイブ&ファンダイビングで、白崎に行ってきました🚌
梅雨真っ只中とは思えない快晴のお天気🌞早朝こそ涼しかったものの、気温はグングン上昇し、30度越え↑ 水温も25度まで上昇↑ まだ6月なのに・・・・夏がやって来ました~↑↑↑
6月にウエットスーツで潜るのは何年振り?と考えながら、スタッフもウエットスーツに衣替え🙄
ご参加の方全員、ウエットスーツでのダイビングとなりました♪
本日は、施設がほぼ貸し切り&ボート貸し切り! ゆったりと過ごせました( *´艸`)
貸し切りボートで潜るのは、ボートポイント「ハブガタ」。風が吹いていても、湖のように穏やかな海。
ボートの上が暑いので、水にエントリーするととっても気持ち良かったです✨
透明度も良く、ボートの上から水底が見えていました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
水温はもう25度を超えていますが、少し季節が遅れてやってくる海中は、まだ海藻ジャングル🤣ホンダワラの森を抜けると、広がるのは真っ白い砂地です
砂地には、ホタテウミヘビや、ウミウシが数個体( ˙꒳˙ )ツバクロエイがいるとのことで探しましたが、こちらは残念ながら出会えずでしたね
たっくさんあるイソギンチャクにはまだクマノミはいないものの、中層はアジが群れ群れ🙌それを狙って!?カンパチの子供の群れが、すごいスピードで駆け抜けていきました🚩
また、ポイントのあちこちに産み付けられているのは、アオリイカの卵!
海藻に守られて立派に成長し、卵の中には小さな赤ちゃんイカがちょこちょこ泳ぐ姿が確認できました!
そして・・・なんと、卵から飛び出すハッチアウトの瞬間もฅ(º ロ º ฅ)小さな小さなイカのチビが、元気いっぱい泳いでいく姿は、感動ですね💦
そんなこんなでのんびり2ダイブ、面白かったぁ(*´∀`*)
お昼ご飯は、施設近くにある民宿の手作り弁当で大満足💕充実の1日となりました!
ご参加の皆さま、ありがとうございました~!!