白浜ツアー(2025年1月18日)

 
ポイント:①中島②沈船③クエガンコ
天気:晴れ 気温:15度 水温:18℃ 透明度:15~20m
 
2025年ツアー第二弾!白浜に行ってきました🚗
先週末の日和佐に引き続き、とーってもいいお天気の週末!!気温も15℃近くまで上がり、あったかいっ🤣風は早朝だけで、日中は上着が無くても過ごせるくらいの陽気になりました❤
更に、海は・・・・びっくりするくらいキレイ!🤣港は水が透明で、水底がどこまでも見えている~!!冬の海になりました!幸せ~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
 
まずは、『中島』へ。水がキレイなので、大きな観測塔は、水中から水面の上までしっかり見渡せるほど。塔の周辺は、イサキにアジ、アオリイカの群れ、キンギョハナダイの群れとお魚いーっぱい!この冬はずっと水温が高かったので、まだまだ魚影が濃いですね!
更に、数ヶ月前に出会ったウミテングも、まだ健在🙌もともと大きかったけど、更に成長した様な?🤣存在感抜群ですが、カメラやライトを嫌がる姿が可愛らしい🤣
深場はアカオビハナダイの群れもいて、華やか~!アカオニナマコには小さなナマコマルガザミ。オルトマンワラエビも。ウミシダには、ウミウシダヤドリエビ、コマチコシオリエビ、コマチテッポウエビと賑やか(笑)
大きなヒラメに小さなコケギンポまで、マクロにワイドに楽しいダイビングでした♪
 
お昼ご飯を食べて、午後からは『沈船』へ。なんとタイミングが良かったようで・・・沈船が貸し切りに~!1月限定で登場しているのは、『謹賀新年』の巨大垂れ幕。今季も群れで中々見えませんが、青い海に迫力ある写真が撮れました❤
そして、沈船のアイドル・クマドリカエルアンコウのベビー❤成長はしているけど、まだまだ可愛らしいサイズ!こちらも貸し切りで、たっぷりと愛でさせて頂きました( *´艸`)
ウミウシはまだ少なめですが・・・イガグリウミウシに、ミチヨミノウミウシ、アカオビマツカサウミウシ、アオウミウシ、コトヒメウミウシ等。カンナツノザヤウミウシは、やはり出会えず・・。
魚影は濃く、キンメモドキの群れにイサキの群れと、賑やか。じっくりと50分ほど潜りました(*´罒`*)沈船はやっぱり面白いですね!!
 
さて、この日は、3ボートして帰りにご飯を食べに行こう~!ということになり、休憩を挟んで3本目へ🙌ポイントは『クエガンコ』です。
ポイントに到着すると、船上からでも水底が見えてる~✨いい感じです( ´∀`)b
ここは浅めのポイントなので、3本目のまったりフォトダイブにちょうどいい感じ✨でした(^_^)v
3ボート、お疲れ様でした~!!!!
 
さて、器材を片付けてログ付けをし、お目当ての洋食屋さんへ・・・行こうとしたのですが🤣なんと、既にいっぱいで予約が取れずΣ( ̄ロ ̄lll)
急遽、夏に行って美味しかった和歌山ラーメンのお店に行く事になりました。洋食も食べたかったけど、ここのラーメン、美味しい!(笑)卵めしもおすすめで、新鮮な卵と香ばしい鰹節が絶品✨大満足でした!
 
ご参加の皆様、本日もありがとうございましたm(__)m
いい海で最高の週末ダイビングになりましたね!
次回3ボートの時は、洋食屋さん、事前に予約しましょー🤣(笑)

2025年02月08日